営業時間/10:00〜18:00
(火・水曜定休(祝日を除く)、年末年始は休業)

神戸の中枢「三宮」から、すべてに繋がる。
DIRECT ACCESS
TRAIN ACCESS
7駅7路線※1で縦横無尽都心ダイレクト
image photo
東は大阪・梅田へ、西は明石へダイレクト。
現地からは阪急阪神線などの私鉄にJR、地下鉄といった7駅7路線※1を利用することが可能。
さらに「新神戸」駅からは新幹線で京都・名古屋へ。神戸空港へはポートライナーで直通アクセス。
東西南北の全方位を網羅し海をも越える、多彩で軽快な鉄道ネットワークを誇ります。


路線図
現地から徒歩16分のJR神戸線「三ノ宮」駅より
-
image photo
JR神戸線新快速利用(日中平常時も同様)
-
image photo
JR神戸線新快速利用、「大阪/西梅田」駅よりOsaka Metro四つ橋線利用(日中平常時も同様)
-
image photo
JR神戸線新快速利用(日中平常時も同様)
現地から徒歩17分の阪急神戸線「神戸三宮」駅より
阪急神戸線特急利用(日中平常時も同様)
現地から徒歩16分の阪神神戸線「神戸三宮」駅より
阪神本線直通特急利用(日中平常時も同様)
現地から徒歩17分の神戸市営地下鉄線「三宮」駅より
神戸市営地下鉄西神・山手線利用(日中平常時も同様)
SUPER EXPRESS
「新神戸」駅から新幹線で東へ西へ。
image photo
神戸市営地下鉄「三宮」駅より1駅2分の「新神戸」駅からJR東海道・山陽新幹線で
関東・中部・中国・九州地方へスピーディーにアクセス。
ビジネスシーンはもちろん、遠方で過ごす休暇にも快適な移動を叶えます。

路線図
image photo
AIRPORT
空の便も身近な交通手段。
image photo
三宮エリアの交通ネットワークは、国内外問わず気軽に向かえる機動力を誇ります。
神戸空港はもちろん、大阪国際空港・関西国際空港へも、リムジンバスや自動車または電車で簡単アクセス。
海外出張にも国内旅行にも、取引先やご友人をお招きの際も空の便をご利用いただけます。
リムジンバスで


※出典:阪急観光バス調べ(2023年7月現在)。
電車で
車で
BAY SHUTTLE
ベイ・シャトルで空港へ。
神戸空港・関西国際空港間の移動には、優雅で快適なフェリーを。ゆったりしたシートに座って両空港間を約31分で移動できます。お得な往復チケットや、出先にいる間の無料駐車場などの利点もあります。
※出典:ベイシャトル調べ(2023年7月現在)

image photo
CAR ACCESS
ドライブシーンも快適に。
image photo
湾岸幹線道路(ハーバーハイウェイ)で海辺のドライブを楽しんだり、時には大阪方面へ淀川を渡ったり。身近な高速道路などを利用して快適なドライブを楽しめます。もちろん日常的に車を利用される方にとっても、通勤やお買い物の際に便利です。

阪神高速3号神戸線「京橋」入口より
-
image photo
-
image photo
-
image photo
TAXI
軽快なタクシーアクセス。
image photo
電車のない早朝・深夜帯は特に活躍するタクシー。
出張や旅行の際、新幹線や飛行機への乗り継ぎにも便利です。
また公共の交通機関を使うには荷物が多過ぎる時も、気軽に移動ができます。
現地までのタクシー料金シミュレーション(概算)
※1:7駅7路線とはJR神戸線「三ノ宮」駅、阪急神戸線・阪神本線・神戸高速線「神戸三宮」駅、神戸市営地下鉄西神・山手線・神戸新交通ポートライナー線「三宮」駅、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅、JR神戸線・阪神本線・神戸高速線「元町」駅、神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅、神戸新交通ポートライナー線「貿易センター」駅のことです。
※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は日中平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※掲載のバス・ベイシャトル所要時間は目安であり、時間帯により異なります。
※掲載の路線図は一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
※距離表示については地図上の概測距離を、車での分数は高速道路は「ドラぷら(NEXCO 東日本)」ホームページにて検索(2023年9月現在)したものです。所要時間は、時間帯・交通事情等により異なる場合があります。
※掲載のタクシー料金は、初乗り700円の普通車(中型車)を日中時(深夜時は22時〜翌5時)に一般道で利用した場合の参考例です。高速料金は別途となります。タクシー会社・走行ルートおよび交通状況によって料金は異なります。
※タクシーサイトより(2023年9月調べ)
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の情報は2023年9月現在のものです。