ZEH-M Oriented ZEH-M Oriented

「ZEH」は、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略であり、
外壁など外皮の断熱性能等を向上させ、高効率な設備システムなどを導入し、
「省エネ」を実現した上で、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅です。
また、一次エネルギー消費量の削減する段階毎に基準が設定されました。
当社が標準化する「ZEH−M Oriented」は、強化外皮基準(断熱性能)を満たし、
省エネによる一次エネルギー消費量を現行の省エネ基準値から20%以上削減とする基準です。

集合住宅におけるZEH-M Orientedの定義

■住棟での評価

外皮断熱性能 省エネ率※1 目指すべき水準
強化外皮基準(ZEH基準) 20%以上 6階建て以上

出典:集合住宅におけるZEHロードマップフォローアップ委員会「集合住宅におけるZEHの設計ガイドライン」

※1:再生エネルギーを除く

断熱性の大幅な向上

エネルギーを極力必要としない

image

Image

省エネ設備の導入

エネルギーを上手に使う

image

「断熱性の向上」と「省エネ設備の導入」により
住棟全体の年間一次エネルギー消費量を現行省エネ基準値から

20%以上削減する
ZEH-M Orientedマンション

「シティタワー 泉一丁目」は、住棟全体で第三者評価BELSを取得。エネルギー消費性能でレベル4、断熱性能でレベル5を達成しています。

※本表示は共同住宅の住棟全体の性能を表示するものであり、各住戸の性能を表示するものではありません。

シティタワー 泉一丁目

お問い合わせは
住友不動産「総合マンションギャラリー栄館」

0120-758-085
izumi1@j.sumitomo-rd.co.jp