外観完成予想図 外観完成予想図

外観完成予想図

ONLY ONE TOKYO

Calm

東京の水辺から、
新たなる展望。

ニューヨーク、ロンドン、パリといった世界都市には、
たおやかに流れる川がいつもあります。

時代を先駆けてきた東京の歴史にも、
いつも川がありました。

川は大都市に生きる緊張感を
やさしく切り替えてくれる装置。

川の流れと共にゆっくり流れる時間。
川を渡れば世界の先端を行く大都会。

その両極をもつ水辺の街こそ月島の姿です。

リバーサイド概念図

冴えわたる東京湾岸の姿に
胸高鳴る。

現地58階相当から撮影(2022年5月撮影)

※掲載の眺望写真は、現地58階相当から撮影(2022年5月撮影)したものです。
※眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。
また、季節・天候によっても異なる場合があります。

青空と川が織りなす
美しき都市の情景。

現地52階相当から撮影(2022年5月撮影)

※掲載の眺望写真は、現地52階相当から撮影(2022年5月撮影)したものです。
※眺望等は階数・各住戸により異なり、周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。
また、季節・天候によっても異なる場合があります。

都心にある、
やすらぎの中心。

中央区という都心にありながら、
水辺のやすらぎに満ちた場所。

都会の喧騒は嘘のように、隅田川の水面に吸い込まれ、
静けさの中に余韻を残します。

人の営みの中心であって、やすらぎの中心でもある。
いつでもここは、自然の癒しに包まれています。

  • image

  • image

  • image

  • image

  • image

  • image

PAGE TOP

  • ※掲載の外観完成予想図は、「勝鬨橋」付近より撮影(2022年4月)したものに、計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想図をCG合成・加工したもので、実際とは多少異なります。また、形状の細部および設備機器等については省略しております。※周辺環境・眺望は将来変わる場合があります。
  • ※掲載の「リバーサイドエリア概念図イラスト」は立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは多少異なります。
  • ※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
  • ※掲載の環境写真は2016年8月・2022年5月・9月に撮影。
  • ※1.本物件の南側約70m先に、事業主・月島三丁目南地区市街地再開発組合による地上48階建のマンション建設計画があります。この建物が竣工しますと、今回分譲する南側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。