総敷地面積約15,000uのうち空地率約50%超を確保。これを活用して壁面位置の制限、日影による高さ制限に適合、さらに公開空地や歩道状空地を設けて一般に開放し、前面道路幅員を確保しています。これらの「平塚都市計画高度地区の運用基準」に規定される制限の緩和の認定基準を満たすことで、15mの高さ制限を20mまで緩和しています。
敷地内の安全な動線に配慮して、人と車のそれぞれのアプローチを分離しました。歩行者と車・バイク・自転車の安心できる通行を実現します。
ご利用される駐車場の位置によって、それぞれに近い2つの駐車場出入口を使い分けることでスムーズな車の出入りができます。
緑を愛でながら約15mほど歩を進めると暮らしのONとOFFが切り替わり、安らぎの日々を予感させる上質なグランドエントランスへのアプローチが住まう方を出迎えます。
主開口部が南向き中心の住戸棟レイアウトによって明るく開放的な住空間を創出し、心地よい陽光を感じながらいつも心が癒されます。
敷地の約20%を占める豊潤な緑の潤いが、海からほど近い穏やかな街並と響き合います。誰もが楽しめる憩いの遊歩道となるように、公開空地のベンチ等と一体的な植栽をプランニング。アクセントとなる彩り豊かな花々が季節の訪れを告げ、美しい景観を描きます。