外観完成予想図1 外観完成予想図1

湘南エリア海側19年ぶり大規模レジデンス 湘南エリア海側19年ぶり大規模レジデンス

外観完成予想図2 外観完成予想図2

その壮大な邸宅が、人生を変える。 その壮大な邸宅が、人生を変える。

爽やかな海風、心地よい陽光、澄みわたる空。穏やかな平塚の海側の、海へとつながる道を歩いていると、豊かな憩いに包まれた邸宅と出逢う。空と緑とガラスが美しく調和する、モノトーンを基調としたスタイリッシュな意匠美。湘南・平塚の海とともに生きる、かつてない壮大な邸宅を、今ここに。 爽やかな海風、心地よい陽光、澄みわたる空。穏やかな平塚の海側の、海へとつながる道を歩いていると、豊かな憩いに包まれた邸宅と出逢う。空と緑とガラスが美しく調和する、モノトーンを基調としたスタイリッシュな意匠美。湘南・平塚の海とともに生きる、かつてない壮大な邸宅を、今ここに。

外観完成予想図3 外観完成予想図3
  • ※1. 平塚市最大とは、1995年1月以降に平塚市で供給された分譲マンションで、総戸数425戸は過去最大規模の戸数となります。出典:MRC調べ (2020年11月 対象期間:1993年1月〜2020年10月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ)
  • ※2.「湘南エリア」とは、神奈川県HP かながわシープロジェクト「Feel SHONAN」ウェブサイトにおいて、神奈川県相模湾沿岸の13市町のうち、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町、二宮町を「湘南地域」と定義していることを勘案し、売主がイメージしたものです。出典:神奈川県HP (2021年4月現在)
  • ※3. 藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町、二宮町全域のうち、JR東海道本線から海側に供給された総戸数400戸以上の分譲マンションは2001年以来となります。出典:MRC調べ (2020年11月 対象期間:1993年1月〜2020年10月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ)
  • ※掲載の外観完成予想図1、外観完成予想図2は計画段階の図面を基に描き起こしたものに車等をCG合成したもので、実際とは多少異なります。また、形状の細部および設備機器等については省略しております。
  • ※掲載の外観完成予想図3は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。また、形状の細部および設備機器等については省略しております。
  • ※敷地内の樹木等はある程度生育した後をイメージして描いたものです。また、葉や花の色合い、樹形等はイメージであり実際とは異なります。なお、植栽計画は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • ※建物等の状況がわかりやすいよう、電柱・電線を透視して描いています。
  • ※外観完成予想図2、外観完成予想図3は一部敷地外(街路樹等)を着彩しています。また、外観完成予想図3は周辺建物を概略ラインのみ表現しています。
Page Top