営業時間/10:00〜18:00
(火・水曜定休、年末年始は休業)


image
POSITION
京阪神をひとつなぎ、
関西屈指のターミナル駅へ。
神戸の要衝「三ノ宮」、西日本一の大都市「大阪」、
世界に誇る古都「京都」。
JR神戸線・京都線は、
これら関西主要都市を一直線につなぐ路線。
通勤・通学も休日のお出掛けも、
ダイレクトアクセスで軽快に。


アクセス概念図


路線図
JR神戸線新快速停車駅 「尼崎」駅 徒歩 3 分
JR「尼崎」駅から、新快速で「大阪」駅まで1駅6分(5分)。
「三ノ宮」へも2駅16分(15分)と軽快な移動を叶えます。
都心を自在に行き来する交通アクセスは、大きな利点です。

image
日本を代表する港町神戸。三ノ宮はその玄関口となる街。
本プロジェクトは、歴史とモダンが交差するこの地を、
ビジネス・プライベート問わず、普段使いできるポジションにあります。

image
西日本最大の都市大阪、その中心地までたったの1駅6分。
ビジネス・ショッピング・カルチャーなど様々なトレンドの
先端をいく街が、生活の一部になります。

image
東海道新幹線の終点であり、山陽新幹線の起点でもある「新大阪」。
東京から博多にかけて、主要都市を使いこなし、
縦横無尽な機動力を手に入れよう。

image
日本が世界に誇る観光都市「京都」へも、スムーズにアクセス。
歴史的に貴重な寺社も趣深い街並みも、
思い立ったらすぐに行けるほど、身近な存在になります。

image
日本を代表する港町神戸。三ノ宮はその玄関口となる街。本プロジェクトは、歴史とモダンが交差するこの地を、ビジネス・プライベート問わず、普段使いできるポジションにあります。

JR「尼崎」駅(約200m/徒歩3分)
JR「尼崎」駅から、新快速で「大阪」駅まで1駅6分(5分)。「三ノ宮」へも2駅16分(15分)と軽快な移動を叶えます。都心を自在に行き来する交通アクセスは、大きな利点です。

image
西日本最大の都市大阪、その中心地までたったの1駅6分。ビジネス・ショッピング・カルチャーなど様々なトレンドの先端をいく街が、生活の一部になります。

image
東海道新幹線の終点であり、山陽新幹線の起点でもある「新大阪」。東京から博多にかけて、主要都市を使いこなし、縦横無尽な機動力を手に入れよう。

image
日本が世界に誇る観光都市「京都」へも、スムーズにアクセス。
歴史的に貴重な寺社も趣深い街並みも、
思い立ったらすぐに行けるほど、身近な存在になります。
3 min Premium
「JR神戸線・京都線」新快速停車駅最寄りの価値。
「JR神戸線・京都線」新快速停車駅を最寄り駅とする全490物件のうち、駅徒歩3分以内は56件、そのうち総戸数150戸以上の物件はわずか6件のみでした。※1
そんな駅近という価値のある場所に、大規模レジデンスが新たに誕生します。

※1:1995年1月〜2022年5月までに販売されたJR神戸線(大阪〜姫路間)・京都線(京都〜大阪間)の新快速停車駅を最寄り駅とする総戸数150戸以上、駅徒歩3分以内の新築分譲マンション※MRC調べ(2022年11月現在)
※掲載の路線図・アクセス概念図は、一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の電車所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。